
朝の自然はすがすがしいよ!
やめられなくなります。(^_-)
朝散歩はメンタル強化に効果的
朝散歩は心と体の健康にとてもいいのもです。
「朝から散歩なんて、そんな時間ないよ」とおっしゃるかもしれません。
しかし、少しだけ早起きして近くの公園まででも散歩するメリットがあります。
✅運動になる
✅目が覚める
✅体温が上がる
✅リズム運動ができる
✅自然に触れることができる
きちんと目覚めて日中に元気に活動し、夜はしっかり寝れるようにするためのポイントが朝散歩にはいくつも盛り込まれています。
また、ストレスに耐える力も朝散歩で上げることができます。
しなやかな心と病気しない体を持つために、毎日の朝散歩で自然に触れましょう!
「運動」と「朝日」がキーワード
心と体の健康のためには、「運動」と「朝日を浴びる」がとても大切です。
「それは聞いたことがある」って人は多いと思いますが、できている人は少ないもの。
僕も「朝日にあたる」はわかるけど、朝からじっと20分も朝日にあたってるなんて、「そんな時間は無い!」と思っていました。
運動も同じですね。やたほうがいいことはわかっていても、なかなか・・・というのが実際のところでしょう。
そんな「いつかはちゃんとやろう」と思っていたことが、朝散歩で達成されてしまうのです。
朝から近所を歩くと、それだけで運動+朝日は得られます。
自然が全く無いというところはまずないので、自然にもふれられます。
というように、一挙両得どころかいくつもの得があるのです。
おすすめの朝散歩アクティビティ3選
では、朝の散歩をより効果的にするおすすめのアクティビティを3つ紹介します。
これで「自然大好き!」にもなります。
わらしべウォーク
散歩しながら自然をよく観察できる遊びです。
「わらしべ長者」はご存知ですか?
はじめは「わら」しか持たなかった少年が、少しづつ物物交換をしていくうちに、ついに屋敷を持つ長者になったという昔話です。
その昔話しに倣った遊びです。
自然の中の「心ときめくもの」を探して歩きましょう!
やり方は次の通りです。
2⃣散歩に出発!
3⃣キョロキョロ見渡して、自分の持っている小枝より「心ときめくもの」を探します。
4⃣「心ときめくもの」が見つかったら交換します。小枝に「ありがとう」と言って自然に返し、代わりにその「心ときめくもの」を持ちます。
5⃣持っているものより、もっといいものがないか、キョロキョロしながら散歩道を進みます。
6⃣繰り返します。
7⃣ゴールに着く頃には、きっと素晴らしい自然のものを手にしていることでしょう。
いつもの散歩道にも意外な発見があることがあります。
「こんなところにたくさんの野イチゴが実っていたなんて!」と嬉しくなったこともありました。
一度に2つ以上持つのは禁止ですよ(笑)
いいものを見つけたら、手に持っているものと見比べて、どちらかを手放しましょうね。
また、植わっているものをとったり、ちぎったりと、自然を壊さないようにしましょう。
音いくつ
散歩しながら聞こえてくる音の数を数えてみましょう!
これを書いている今は雪が降っています。
散歩で踏み込む足の音は「キュッキュッ」、遠くでトンビが鳴きました。
カーブを曲がると風が当たり、竹林から「サラサラ」と聞こえます。
同じ風でも、耳元では「ビュービュー」と風切り音で冷たいです。
自動車のチェーンの音が「シャシャシャシャシャシャ」と音を立てながら通り過ぎてゆきました。
散歩道を歩く間にいくつの音が聞こえるでしょうね。
毎日やっていると面白いことに気がつきます。
「月曜日の音」「金曜日の音」「土曜日の音」、時間帯によって・・・。全部違います。
僕は、左手は「自然の音」、右手は「人口の音」を指折り数えることもあります。
人工音が多いと思うでしょう?
やってみてください(^^)/
サンライズウォッチ
朝がやってくる様子を観察しましょう!
朝は何かと忙しいことが多いので、休日の朝にでもやるといいです。
朝にゆっくりした時間を持つと、心豊かなシアワセ気分になります♪
太陽が昇ってくる、見晴らしのいい場所に行きます。
まだ薄暗いうちがいいでしょう。
そして朝がやってくるのをじっくり観察するのです。
こんなリストをあらかじめ作っていくといいです。
「教会の鐘が鳴る」など、その土地ならではの朝の出来事を入れてもいいでしょう。
✅東の空がプラチナ色になります
✅西の空も赤味がかります
✅鳥の集団が飛んでゆきます
✅東の雲が赤くなります
✅鳥の声がにぎやかになります
✅太陽が顔を出します
✅人の暮らしの音が増えます
✅空気が緩んできます
✅日差しが暖かく感じられます
リストのものを発見したらチェックを付けていくといいです。
1~2時間もいると、すっかりその場所がお気に入りになります。
まとめ
朝にただ歩くだけでも十分です。
それでも時間が取れないという方は、一歩外に出てみるだけでもずいぶん違います。
外の光を感じ、空気を吸い、音を聞きます。
その一瞬が人生を変えます。
そして散歩に出かけるなら、ぜひここで紹介した自然遊びをやってみましょう!
より充実度が増すことでしょう。
コメント